色鮮やかな秋が大急ぎで移り変わって、すっかり冬の空気になりました。
芽吹きの春に向けて、今年度も農×地域シンポジウム2025「未来を耕す」を開催します!
このシンポジウムは、地方への移住や”小さい農”を始めたいと考えている人や、地域の暮らしをどうしていこうかと考えている地元の人などが”農”を切り口に集い、”これから”をともに考えるためのシンポジウムです。
3回目となる2025年は「~根をはり つながる 道づくり~」をテーマに、
多様な視点から、農と地域の今について考えるパネルディスカッションに加え、
ドキュメンタリー映画「百姓の百の声」上映や、地域の素材を使ったお弁当や加工品などの販売や農×移住相談デスクなどもある「つながるマルシェ」を開催します!
会場は、南丹市日吉町にある明治国際医療大学。(JR鍼灸大学前駅徒歩10分)
東洋医学の鍼灸学部もあることから地元では「鍼灸大」とよばれていますが、2027年4月、日本初となる有機農業に特化した農学系新学部が開設される予定で、今後もとても楽しみな場所でもあるのです。
このシンポジウムならではの、多様な農の取り組み実践者のナマの声に、大学や日本各地の農家さんからの声も加わって、”農”と”地域”と”これから”がギュッとつまった1日です!
里山の風景って素敵だな、
農ある暮らしを始めたいな、
農業ってできるかな、
でも知り合いもいないしどこから手をつけたらいいのかなぁ・・・
そんなみなさん、ぜひのぞきにいらしてください。
”これから”への道がきっとみえてきますよ♪
農×地域シンポジウム2025
未来を耕す~根をはり つながる 道づくり~
2025年2月15日(土)9:50~16:15(開場9:30)
会場:明治国際医療大学 講堂・10号館
(京都府南丹市日吉町保野田ヒノ谷6-1/駐車場あり/JR鍼灸大学前駅徒歩10分)
<日程>
午前:ドキュメンタリー映画上映(10:00~12:10) @講堂
「百姓の百の声」
(監督:柴田昌平、製作・配給:プロダクション・エイシア/130分)
11:00~13:30 つながるマルシェ @10号館1階ホール
地域素材のお弁当や加工品、農×移住相談デスク、農関連の書籍販売など。
たねの交換会もあるよ!
マルシェ出店情報はこちらから→<現在準備中>
午後: 13:30~14:45 全体会・パネルディスカッション @10号館
「根をはり つながる 道づくり」
農と地域の「今」を様々な視点からとらえてみましょう。
どんな道がみえてくるでしょうか。
分科会 14:55~16:15 @10号館
会場①「農と地域のこれから」
2027年4月、明治国際医療大学に日本初となる有機農業に特化した農学系新学部〔生態食農学部(仮称・設置構想中)〕が開設される予定です。
地域の農業と大学、どのような展望が描けるでしょうか。
会場②「百姓のナマの声」
多様な農家を訪ねて来た監督を囲み、映画に一歩踏み込んで
この地域の「声」を聴いてみましょう。
登壇者詳細は、↓のチラシをご参照ください!
18:00~ 農×地域交流会:@ひよフォレストリゾート山の家
(別会場・別料金です。送迎あり、宿泊可。以下問い合わせ先にご連絡ください)
前売り1,500円【締切2月12日(水)】
当日 2,000円
午後のみ参加 1,000円
学生無料 (以下いずれかのリンクから”学生無料枠”で申し込みをしてください)
託児あり(要事前申し込み。未就学児3歳まで。協力金500円)
購入方法①オンラインで支払いの場合:Peatix はこちら
購入方法②銀行口座に振り込みの場合:Googleフォームはこちら
または nantanmiraitagayasu@gmail.comまでお名前と連絡先を送信してください。
2022年の劇場公開以降、日本各地で上映されてきたドキュメンタリーが南丹にやってきます!美しい日本の田園風景の中に踏み込んで集められたお百姓さんたちの姿と声に、私たちは何を感じるでしょうか・・・
食べている限り、誰の隣にも「農」はある。
なのにどうして、これほど「農」の世界は私たちから遠いのか。
これは自然と向き合い、作物を熟知する百姓たちの叡智を訪ねたドキュメンタリー。
食卓の向こう側にいる「耕す人々」の世界の入り口が、ここにある。
(映画「百姓の百の声」より)
ドキュメンタリー映画「百姓の百の声」
監督:柴田昌平
製作・配給:プロダクション・エイシア
詳細はこちらから→<映画HP>
農×地域シンポジウム2025チラシのダウンロードはこちらから
主催:つむぎ・農×地域シンポジウム実行委員会
協賛:明治国際医療大学
後援:南丹市、京都新聞、コミュニティ・バンク京信
この事業は「令和6年度京都府地域交響プロジェクト交付金」を活用しています。
特定非営利活動法人つむぎ・農×地域シンポジウム実行委員会
E-mail: nantanmiraitagayasu@gmail.com
電話:0771-74-1327 / 090-3623-1828
\日本初!民間で作った移住ガイドブック「楽しい移住」/京都の里山、南丹市に移住した女子3名が作りました。8組の先輩移住者に徹底取材、多様な生き方暮らし方”これからの移住スタイル”をご紹介。実は知らなかった田畑の取得方法や古民家購入のノウハウなど。2019年3月発刊、全104ページオールカラー読み応えたっぷり。