news

農×移住オンライン連続講座①ゲスト高坂勝さんご紹介

こんにちは、つむぎです。

農×移住オンライン連続講座「小さい農のはじめかた」の第1回が来週11月30日(火)いよいよ開催となります!

この講座にてお話いただくのは、SOSA Project 高坂 勝(コウサ カマサル)さん。

高坂さんは、千葉県匝瑳(そうさ)市でSOSA PROJECTを創設・運営されており、お米作りを中心に、古民家リノベーションや電気の自給をするためのオフグリッド講座など、「自給・自立・自信」がキーワードになる活動をされています。

神奈川県横浜市出身(1970年生まれ)で、30代で脱サラ、その後14年間、別名「退職者量産バー」とも呼ばれた伝説的な オーガニックバー「たまにはTSUKIでも眺めましょ」を東京・池袋にて営まれてきました。

若いころから大量生産大量消費への疑問を持ち続けていたところから、脱成長や「The消費者で居続けない」暮らしに希望を見出し、2009年、千葉県匝瑳市でお米や大豆の自給をはじめたそうです。

米作りに参加する人が増える中、地域からの要望もあり、2011年、米作りや移住斡旋などの地域おこしをするSOSA ROJECTを創設。しばらくのあいだ2拠点生活をしたのち、匝瑳市に移住されています。

運営されている「My田んぼ」プロジェクトでは、参加者が1年間、冬期湛水・不耕起の小区画田んぼを手植えからお米になるまで自分で管理する仕組み。この経験を経て、実際に仕事や暮らしを大きくシフトさせる人、移住をする人が続出しているそう・・・

この講座では、そんなユニークな場を提供されている高坂さんに、なぜいま地方で「小さい農」なのか、Sosa Projectに参加する人たちがどんな経験を得ているのか、”暮らしのシフト”をしたいと考えている人たちへのアドバイス、などを中心にお聞きしたいと思います。

移住したいけどあと一歩がふみだせない、
農家でもないのにお米の自給なんてほんとにできるの?
今の暮らしをちょとずつ、自分の手で作れるようになりたい!
・・・そんな皆さんのご参加お待ちしています♪

=========
参加お申込みリンク:https://nantansmallfarmerproject.peatix.com/
参加費 500円(または連続講座全5回参加 2,000円 詳しくはチラシ↓を参照)
=========

高坂さんの活動や思いなどがよくわかるおすすめリンク・書籍
無印良品 暮らしの良品研究所 マイ田んぼ(2016) 
SOSA Projectから始める地方移住 髙坂勝さんが語る農業と「ナリワイ」(2018)
ダウンシフターと「稼がない自由」 収入を減らしても健やかに暮らす〈AERA〉(2021)
高坂勝さんのブログ たまにはTSUKIでも眺めましょ
・「減速して自由に生きる ダウンシフターズ」(筑摩書房)
・「次の時代を先に生きる-ローカル、半農、ナリワイへ」(ちくま文庫)など

 

農×移住オンライン連続講座「小さい農のはじめかた」
https://nantansmallfarmerproject.peatix.com/ 

自然豊かな地方に移住、2拠点生活、週末通いで、などなど、”小さい農”を始めたいみなさんへ、さまざまな規模、経験、カタチで実践している多彩なゲスト講師たちからヒントをもらう、連続講座です。
南丹発、日本全国に通じる”農×移住”への学びをお届けします!

※お申し込みは、各回への参加または、全5回連続参加でお選びください。
チケットは、各回参加500円全5回参加2,000円です。
※いずれも20:00~21:30まで
※チケット代には、各講座終了後の期間限定のアーカイブ(見逃し配信)利用も含まれます。

 

 

 

京都の田舎で暮らしてみたい

\日本初!民間で作った移住ガイドブック「楽しい移住」/京都の里山、南丹市に移住した女子3名が作りました。8組の先輩移住者に徹底取材、多様な生き方暮らし方”これからの移住スタイル”をご紹介。実は知らなかった田畑の取得方法や古民家購入のノウハウなど。2019年3月発刊、全104ページオールカラー読み応えたっぷり。

本を読みたい >