南丹市参農サポートセンター

令和4年1月から、南丹市役所日吉支所内に「参農サポートセンター」なるものができました。
このセンター、「これから農業を始めたい方や農業初心者向けの一次的な相談窓口」として、「市民の方や移住を希望する方で、田んぼや畑仕事をしたいけど何から始めたらよいかわからないという方、お気軽にご相談ください。」という、南丹市(=行政)が設置した
”農業初心者も対象”の相談場所なのです。

何がすごいの?ですが・・・

通常、農地を扱うことができるのは、農業者資格を持った”農業を営む農家さん”。
”非農家”の人たちが自給をしたい、少し田んぼをやってみたい、など、きちんとした手続きをふんで農地を借りたり、購入したりすることは、実はなかなか難しいという現状があります。(ここの詳細は農×移住フィールド連続講座で学べます!)

また、合意の下で少し農地を使わせてもらっている、などのケースも実際に多くはあると思いますが、あくまで善意がベースのやり取りなので、使わせてもらっている側は、いつか返さなくてはならない、またはいつ使えなくなるかわからない状況だったり、提供している側は、使い方が悪くて迷惑している、などトラブルになってしまうこともあるそうです。

そして、行政による「農業支援」は、正規の農家さんや営農するための新規就農者を対象としており、”非農家”のままでちょっと田畑をしたいという場合は、農地を探したい、農法を勉強したい、いろいろ相談したい、などのサポートのニーズがあっても、行政ができる支援の対象外になってしまうのが、南丹市に限らず、多くの地域での普通の状態なのです。
(実際に、小規模の自給をしたいと相談しにいって、経験や規模を聞かれ、しょげて帰ってきた、という話もあります・・・)

つむぎで農×移住講座を始めた背景にはこういった現状も一つあったわけなのです。

なので!
この参農サポートセンターが市役所内に設置され、そして、小さい規模から始めてみたい、という人も相談できる場所ができた、というのは、とっても画期的なことなのです!!!

このセンターでいろいろな相談に乗ってくれるのが、南丹市の地域おこし協力隊でご自身も美山町でさつまいも農家をしている吉田宙斗(よしだひろと)さん。
田畑を探したい、どんな作物なら育てやすい?などの相談から、家庭菜園であってもとっても大事な栽培計画なども相談OKとのこと。

火・木はセンターでデスクワークの吉田さん。

 

非農家で都市部出身の彼が地方移住をし、農家になるまでのいろいろな経験があるからこその、親身になったサポートが期待できます。

地域で他にはないサツマイモ農園を手掛ける。 土質や気候の違い、獣害などの難しさなど、実践者のお話も聞けます。

 

小さい田畑を始めたいけど、どこから手を付けよう?と考えているみなさん、ぜひ一度、吉田さんとお話してみてはいかがでしょう?